水の上の学校

市房ダム湖でカヌーの学校

暑い夏もぶっ飛ばせ~!!初心者でも安心。インストラクターが丁寧に指導します。

体験について

通常1日5名までとしますので、申し込みをお断りする場合があります。
夏休み期間などは異なりますんので、ご連絡ください。
※11名以上は10%割引があります。

体験料お一人様4,000円(2時間)※小学生以上
(カヌーレンタル料・インストラクター料・傷害保険込)
キャンセルについてお客様のご都合によりキャンセルが発生する場合
 前々日まで:キャンセル料はいただきません。
 前日:体験料の50%

 当日:体験料の100%(連絡無い場合も同じです)
 後日、請求させていただきます。
天候不良やその他の理由で中止となる場合

 キャンセル料は発生いたしません。
予約/体験時間要予約です。体験日の1週間前までにお願いします。
9:00~14:00の間で体験できます。
カヌーに乗るときの服装・動きやすく濡れても良い格好をご用意下さい
(できれば水を弾きやすい速乾性のある生地素材が良い)
・着替え(汚れたときのため)
・動きやすく濡れても良いシューズ、またはサンダル クロックス等OK
(乗り込むときは裸足です)
・水分補給用飲み物(水・お茶のペットボトルなど)

・タオル
備考・体調のすぐれない方は、早めに申し出てください。
・スマホ、カメラを持ち込みは基本禁止。ただし本人の責任で持ち込みは可。

 参加申込をする

インストラクター講習会

体験される皆さまが安全に楽しんでいただくため、インストラクターの講習会を毎年実施しています。
初心者の方も安心して申し込みください。

 

森林セラピー ガイドツアー

森林セラピーは、科学的に解明された森林浴のことです。

森の自然が彩なす風景や香り、音色、肌触りなど森の命や力を五感で感じることによって、森を楽しみながら、こころと身体の健康維持・増進・病気の予防を行うことを目指します。

森に訪れる人をご案内するのは、地元をよく知り、森林セラピーを学んだ「森林セラピーガイド」や「森林セラピスト」。森と人とをつなぐ「森の案内人」です。

 

ここからは、森林セラピーのコースのご案内です。


森林セラピーショートコース

市房山キャンプ場から市房山の2合目までを往復するコースです。(集合場所:市房キャンプ場)
適度な距離で歩けるコースとなっております。
このコースでは、じっくりと五感で森の神秘を感じていただくセラピー体験です。
日頃のストレスから解放されて、ゆっくりとした時間を味わえます。

 
〇市房千年杉ロングコース
 
市房山キャンプ場から4合目の市房山神宮までのコースです。(集合場所:市房キャンプ場)
往復で約3時間半かかる、じっくりと歩くコースとなっております。
市房杉のその大きさに圧巻されつつもその神秘的な雰囲気に癒されて、
山道を歩いた疲れも吹き飛ぶでしょう。

〇料金(各コース共通)

主催市房千年杉トレッキングツアー部会
応募締切体験されたい日の3日前まで(定員オーバーの場合はお断りする場合があります)
体験料金お人様5,000円
キャンセルについて

受付は2日前まで可。前日:半額/当日:全額(連絡無く不参加の方も同様です)請求させていただきます。
天候不良等で主催者側による中止判断の場合は、発生いたしません。

備考

動きやすい服装(長袖、長ズボン、長めの靴下)運動靴、水筒、タオル持参。
雨天中止等の判断は、開催日の前日お昼までに、中止の場合のみご連絡いたします。

〇女性限定ツアー

《開催日》
2025年5月17日(日)・・・終了

インストラクターによるタイ式ヨガ「ルーシーダットン」を行い、その後市房山2合目までゆっくり歩きます。
五感を開き、森の不思議なパワーを感じながら、のんびり豊かな時を過ごしましょう。

〇ショートコースツアー

市房山2合目までゆっくり歩いて日常の疲れを忘れましょう。迫力ある杉が目に飛び込みます。
その後、サイドメニュー体験を行います。

《開催日》
・2025年2月23日(日)
  森でミニリトリート早春編
・2025年4月6日(日) 
  春を味わおう&森林セラピー
・2025年6月15日(日)
  雨の森を楽しもう(温泉付き)
・2025年10月19日(日)
  森でミニリトリート秋編
・2025年11月16日(日)
  おとなのデイキャンプ


 参加申込をする

 

〇ロングコースツアー 

キャンプ場から市房山の4合目にある市房山神宮までを歩くコースです。
市房山神宮は市房山を信仰の対象とした神社で、地元では縁結びの神様として知られています。

《開催日》
2025年8月10日(日)

(申込はチラシQRコードから)

 

〇市房ダム湖一万本桜ハイキング(3月~4月実地)
※2025年は終了しました。

市房ダム湖畔周りの8Kmを、満開の桜を見ながらハイキングします。
霊峰市房山をバックに咲き誇る「日本さくら名所100選」の桜は圧巻。

桜以外の植物や、人吉球磨の歴史文化も学びながら、楽しく歩いてさわやかな汗を流しませんか。

〇白水の滝紅葉ハイキング

全長120メートル以上の吊り橋へ。
一面に広がる景色をを360度のパノラマで堪能出来ます。
橋の足下はアクリル板になっており、スリル満点!
セラピーコースをガイドとともにゆっくり1時間ほど歩きます。

※イベント日程が決まっていないため、申し込みはしばらくお待ちください。
 

ほいほい広場の星空学校

現在、天体観測機材の点検・調整中のため、星空学校・星空観測のイベントはお申込み頂けません。開催可能になりましたらホームページにてお知らせ致します。

ほいほい広場の天文台で星空の観察を行います。 澄みきった空気の中で美しく輝く星空を眺めてみませんか。
天体望遠鏡では他の惑星が見えるかも!!
時期によっては、観察できる星が上空に無いことがありますので、お断りする場合もあります。
大人:210円・小学生以下100円

※晴れの日決行
(イベント時の星空観測は内容が異なるため、こちらの料金ではありませんのでご了承ください)

天然ヤマメ釣りの学校

渓流の女王と言われるヤマメは簡単には釣れない魚です。美しい渓流で過ごすゆったりとした時間、川のせせらぎに心癒されながら釣りを楽しむ。これがヤマメ釣りの魅力です。
そこで気持ちよく釣りを楽しむために、ルールとマナーを知って川に入ることをおすすめします。自由に釣りができる海とは違い、渓流は漁協が様々な指示を出しているので、それに従う必要があります。あえて違反した場合は、警察沙汰になってしまうこともありますのでご注意ください。
遊漁券を購入する(水の上の学校研究会で購入済み)ことや川に設置されている掲示板の指示に従って釣りを楽しみましょう。

主催天然ヤマメ釣りの学校部会
開催日時

2025年3月1日~ 2025年9月30日 
※ 体験時間は午前中のみ、所要時間は2時間程度です。

応募締切開催日の7日前まで。ガイド手配の関係上開催出来ないこともあります。
体験料金1名につき3,000円
貸出釣り竿、餌、ガイド、傷害保険付き、対象は小学生以上 キャンセルは2日前までお受けできます。

前日のキャンセルは体験料の半額、当日のキャンセルやご連絡のない場合の不参加は体験料の全額を後日請求させて頂きます。
なお、天候不良やその他の理由で主催者による中止判断の場合にはキャンセル料は発生しません。
開催人数2名~8名
開催場所水上村湯山地区の渓流 
※ 集合場所:あめんぼー館 開始時間の10分前までに集合
備考

動きやすい服装(長靴・濡れてもいい靴[サンダルは不可]・長ズボン・帽子)飲み物・タオルをご持参ください。
釣った魚を持ち帰る場合は、「クーラーボックス」などお持ちください。
雨天による中止の判断は、開催日前日のお昼までに、中止の場合のみご連絡をいたします。

参加申込をする

 

上に戻る上に戻る