水上村観光協会のサイトへようこそ!
自然体験に水遊び!水上村にはワクワクがいっぱい!
自然体験に水遊び!水上村にはワクワクがいっぱい!

九州中央山地の懐深く抱かれた水上村には、日本三急流の球磨川の源流があり、澄みきった川であでやかな姿を見せるのは、渓流の女王ヤマメ。春には市房ダム湖畔は一万本桜で彩られ、秋には緑なす山に映える彼岸花、更に紅葉も村を飾ります。村の自慢は丹精こめた清流米やタケノコ、茶、栗、イチゴのおいしさです。
古くからある湯山温泉は、肌がつるつるする美人湯として評判です。
素朴な村人たちは、自分たちのリズムでゆったりと生活しています。自然と共生するこんな村へ一度訪れてみませんか。

水上村イベント情報

記:2023年3月16日本年の桜ハイキングの申し込みは受付完了となりました。お申込みいただきました皆様、ありがとうございます。お申込みいただけなかった・・・
 今年もこの季節がやってきました!!「ログハウス作り」いつかはこんな木の家で暮らしたい・・・ぬくもりのあるログを建てるのが夢だった・・・家に・・・
9月25日(日)に予定しておりました「栗拾いハイキング」は、先日の台風14号によって栗園が被害に遭いましたので、イベントを中止いたします。参加申込をさ・・・

お知らせ

2022/9/22
令和4年9月の台風14号の影響で、市房山登山の出発点に架かる祓川橋(仮設道)が一部崩壊し危険です。その影響で市房山につきましては、しばらくの間登山する・・・
2022/9/12
台風14号によって親水公園(駐車場)に土砂が入り被害を受けています。また、現在は、市房ダム湖の水位が下がっているため、お客様の安全面を考慮し、カヌー体・・・
2022/4/1
まんえん防止が解除され、徐々に明るい兆しも見え始めました。そこで、みなさまにお得なキャンペーン!!水上村新型コロナウイルス緊急経済対策事業期間:202・・・
2022/4/11
市房山のツクシアケボノツツジが咲き乱れる時期を間近にひかえ、ゴールデンウィークの到来で本格的な登山の季節を迎えることとなります。 そこで、市房山での安・・・
2022/4/9
市房ダム湖内の土砂撤去工事に伴い、水の上の学校でのカヌー体験を中止しておりましたが、令和4年5月より再開いたします。体験希望の方は、下記のページよりお・・・
2021/4/23
令和2年7月豪雨の影響で登山口付近にかかる祓川橋が被災し、登山ができない状況が続いていましたが、令和2年12月28日に仮設道が完成しました。ただし、仮・・・
お知らせ
水上村では、大自然の中で「つくる」「話す」「見つける」をテーマに、さまざまな学校を開いています。
都会では経験できない楽しさがあなたを待っています!【体験一覧はこちら】
市房ダム湖の水位が下がっているため、現在カヌー体験を一時中止しております。水位が上がり、安全面が確認できましたら再開いたしますので、ご了承ください。&・・・
山女魚を釣りに来ませんか。コロナ禍で制限はありますが、いろいろなストレスから少し解放されてみてはいかがでしょうか?お待ちしております!!【キャンセル料・・・
コロナ禍で制限はありますが、森林の空気に癒やされて、いろいろなストレスから少し解放されてみてはいかがでしょうか?お待ちしております!!【注意事項】・受・・・
水上村の魅力や観光協会でのイベントの様子を動画でご紹介しています!
ぜひご覧ください。
水上村観光協会公式チャンネル

INSTAGRAM #水上村

あなたが見つけた水上村の魅力をシェアしよう! 撮影した写真に専用ハッシュタグ「#水上村」をつけてInstagramに投稿してください。
投稿写真はこちら
instagramイメージ
instagramイメージ
instagramイメージ
instagramイメージ
instagramイメージ
instagramイメージ
instagramイメージ
上に戻る上に戻る